妊娠9ヶ月の体重、胎動、大きさ、お腹の張り、逆子、早産、便秘、出血について

妊娠9ヶ月(妊娠32〜35週)のママの様子

妊娠9ヶ月の母体の状態

妊娠9ヶ月は子宮底はますます増大を続け、妊娠9ヶ月末には子宮底が最も高い位置にまで上がり、みぞおちのすぐ下まできます。
したがって胃がおされて胸やけするばかりでなく、心臓も圧迫されて息切れや動悸が激しくなります。
また、子宮の重みのために子宮のすぐ前にある膀胱が圧迫され、尿が近くなったりします。
この頃が妊婦にとって一番苦しいときと言えるでしょう。

 

妊娠9ヶ月の主な症状

  • おなかがふくらみ、肩で息をするようになります
  • ときどき、おなかが張るようになります
  • 頻尿になります
  • おりものがさらに増えます

 

妊娠9ヶ月の注意すること

妊娠9ヶ月はからだが動かしにくく、たいへん疲れやすいときですから、家事以外の仕事はなるべく控えましょう。
外で働いている人は、できるだけ休暇をとるようにしましょう。
そして、出産日にそなえて休養をとり、体力の消耗を防ぎましょう。
いつでも出産できる準備を整え、実家で出産しようという人は、この妊娠9ヶ月の末までに乗物に注意して帰省するようにしましょう。

妊娠9ヶ月(妊娠32〜35週)の胎児の様子

妊娠9ヶ月になると、ふっくらとした赤ちゃんらしい顔と体形になっています。
このころから表情のようなものが見られるようになります。
ときどき、笑ったり、泣いたり、怒ったりしているような顔の動きをします。
これは顔の筋肉がこまかな動きにも対応できるほど発達してきた証拠です。
このころの赤ちゃんは外見的には新生児とほとんど変わりありません。
肺の機能も成熟していますが、体温の調節などの未熟な部分もあるので、正期産となる妊娠37週0日まではママのおなかで成長する必要があります。

妊娠9ヶ月(妊娠32〜35週)一覧

妊娠1ヶ月(妊娠0〜3週)
妊娠1ヶ月(妊娠0〜3週)の兆候、症状、赤ちゃんの様子、注意することを紹介しています。
妊娠2ヶ月(妊娠4〜7週)
妊娠2ヶ月の注意、症状、基礎体温、流産について紹介しています。
妊娠3ヶ月(妊娠8〜11週)
妊娠3ヶ月のお腹、症状、つわり、流産、腹痛について紹介しています。
妊娠4ヶ月(妊娠12〜15週)
妊娠4ヶ月のお腹の大きさ、流産、体重、つわり、胎動、食事について紹介しています。
妊娠5ヶ月(妊娠16〜19週)
妊娠5ヶ月の性別、胎動、お腹の大きさ、体重増加、腹痛、戌の日、出血などの紹介。
妊娠6ヶ月(妊娠20〜23週)
妊娠6ヶ月の体重増加、性別、胎動、お腹の張り、腹痛、体重管理、張り、出血などを紹介
妊娠7ヶ月(妊娠24〜27週)
妊娠7ヶ月の体重増加、胎動、体重、お腹の張り、吐き気、逆子、旅行、腰痛、つわりについて紹介
妊娠8ヶ月(妊娠28〜31週)
妊娠8ヶ月の体重、胎動、お腹の張り、逆子、吐き気、旅行、出血、トラブルについて紹介
妊娠9ヶ月(妊娠32〜35週)
妊娠9ヶ月の体重、胎動、大きさ、お腹の張り、逆子、早産、便秘、出血について紹介
妊娠10ヶ月(妊娠36〜39週)
妊娠10ヶ月の出産の兆候、内診、お腹の張り、胎動、陣痛、おしるし、体重について紹介